2019年11月10日

11月4日(月・祝)Gami's&AliceGear Presents 『Fさば』

こんにちは。MOJAです。

GフォースのNOIR610mAh20c7.6v電ハン用バッテリーが入荷しました。
ただし、『LiHV』 ハイボルテージリポです。

LiHV対応の充電器が必要になります。ご注意ください。

さて今回は1階B枠貸切利用でのイベントレポートです。
Gami's&AliceGear Presents 『Fサバ』

16名様でのご利用です。
誠にありがとうございます。

広瀬ふみな様主催によるゲーム会です。
Gami's様、AliceGear様協賛品沢山のじゃんけん大会!
5時間いっぱい遊んでいっぱい話して楽しい時間を過ごしていただきました。

参加者限定オリジナルパッチも! 

イベントゲームに貸切に是非ASTREAをご利用ください。
またのご来店スタッフ一同お待ちしております。
まことにありがとうございました。

イベント案内

11月
日曜定例会(09:00~17:00)
 10日(毎月第二日曜日)
 
ウイークデー5(12:30~18:30)
 20日(毎月第三水曜日)

土ストレア(19:00~24:00)
 23日(毎月一回土曜予約不要)


レギュレーション等詳細はコチラをご参照ください
定員 40名
参加費 日曜定例会4000円(高校生以下2500円)
    サタデー5・ウイークデー5 2500円(高校生以下1500円)
お弁当別途500円(サタデー5・ウイークデー5は無し)
女性、高校生以下の方には、レンタル品(銃、ゴーグル)を無料サービス!
完全予約制です、予約フォームもしくはお電話にて必ず事前にご予約ください。
※予約フォームからのご予約には、必ず返信しております。即座に返信とは参りませんが、丸一日たっても返信が無い場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせ頂きますようお願い致します※
  


Posted by JITO  at 11:08Comments(0)イベントレポート

2019年11月10日

10月26日(土)27日(日)ASTREA6周年祭

こんにちは。MOJAです。

MOJAが群馬に来てもうすぐ3年が経とうとしております。

そしてASTREAは6周年を迎えました!

沢山お祝いを頂きました!誠にありがとうございます!

『ねこぶちさん』は店長が連れて帰りました~!
で、因みに……
猫渕さんHPはコチラ

そんなASTREA6周年記念祭のレポートです。

今回も2階は大賑わいでした。
店長っ!大変です!
特賞もバシバシでちゃって大変ですwww




他、A・B・C賞ゲットされた方、おめでとうございます!
フリー利用で練習してましたもんね~。

他にも2日間続けてゲリラじゃんけん大会も行いました。
今回もいろんな商品をお持ち帰りいただきました。



毎回いろんな商品が沢山です。

でたっ!ペヤング!超超超大盛!しかも激辛っ!

ちゃんと食べてくださいね!
裏技としては何回かに分ける!おたふくソースを使う!

これですw

UABチャレンジも内容が変わりA~C賞まで1回100円3ゲームとなり楽しめるようになりました。
お客様は当店のレンタルガンドットサイト付き。
MOJAは自前のエアコキソーコムorレンタルガンドットサイト無し。
こんな感じのハンデも付いたので遊びやすくなっております。

ま、今回も特賞は出ませんでした (-。-)y-゜゜゜

皆様のUAB1チャレンジお待ちしております。

今年の6周年も沢山のお客様にお祝いしていただき誠にありがとうございました。
来年の7周年祭も皆様と楽しく過ごせると嬉しいです。

今後ともASTREAを宜しくお願い致します。
ASTREA6周年祭にご来店、ご利用誠にありがとうございました。

イベント案内

11月
日曜定例会(09:00~17:00)
 10日(毎月第二日曜日)
 
ウイークデー5(12:30~18:30)
 20日(毎月第三水曜日)

土ストレア(19:00~24:00)
 23日(毎月一回土曜予約不要)


レギュレーション等詳細はコチラをご参照ください
定員 40名
参加費 日曜定例会4000円(高校生以下2500円)
    サタデー5・ウイークデー5 2500円(高校生以下1500円)
お弁当別途500円(サタデー5・ウイークデー5は無し)
女性、高校生以下の方には、レンタル品(銃、ゴーグル)を無料サービス!
完全予約制です、予約フォームもしくはお電話にて必ず事前にご予約ください。
※予約フォームからのご予約には、必ず返信しております。即座に返信とは参りませんが、丸一日たっても返信が無い場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせ頂きますようお願い致します※
  


Posted by JITO  at 11:04Comments(0)イベントレポート